1949 JAPAN SOCIETY OF HOME ECONOMICS社団法人 日本家政学会 関東支部 若手の会
ホーム家政学会関東支部へ
若手の会とは イベント活動予定 イベント活動報告 会員制掲示板 研究費助成 お問い合わせ
イベント活動報告

イベント案内
日本家政学会関東支部若手の会主催講習会
  統計基礎講座―調査・実験データの実践的解析方法に関して―

講座の詳細
 | アンケート結果


講座の詳細
日本家政学会関東支部若手の会主催講習会
  統計基礎講座―調査・実験データの実践的解析方法に関して―

統計基礎講座―調査・実験データの実践的解析方法に関して―
昨年度の統計基礎講座―調査データの解析方法に関して―の続編として、統計パッケージソフトSPSSを用いて昨年度よりも少し踏み込んだ統計解析法を紹介する統計基礎講座を開催しました。

イベント名 統計基礎講座―調査・実験データの実践的解析方法に関して―
開催日時 平成17年10月29日(土) 13:30〜16:30(予定/休憩時間を含む)
会場 和洋女子大学 西館3階 コンピュータルーム
(〒272-8533千葉県市川市国府台2-3-1)
交通
・JR市川駅からバス8分
・JR松戸駅からバス20分
・北総線矢切駅からバス7分
・京成国府台駅から徒歩10分
*詳細はこちらをご参照ください。
講師 梨一彦先生
(和洋女子大学 人文学部 発達科学科 教授)
・高梨先生の経歴(最終学歴・主な職歴)
  東北大学大学院博士課程後期単位取得満期退学
  鳴門教育大学学校教育学部助手、徳島文理大学非常勤講師
  弘前大学医療技術短期大学部助教授、弘前大学医学部助教授
  現在 和洋女子大学人文学部発達科学科教授
・現在の専門分野
  発達心理学/臨床心理学
・現在の研究課題
  親子間や患者看護者間の心理的な距離/心理統計・測定法/臨床心理学
会費 無料
定員 60名
申込方法 下記宛にFAX・E-mailまたは郵送にてお問い合わせください。
問合せ先
福本由希 (日本家政学会関東支部 若手の会幹事)
〒272-8533千葉県市川市国府台2-3-1
和洋女子大学家政学部
FAX:047-371-1336、E-Mail:fukumoto@wayo.ac.jp
講習会当日10時の時点で、災害等で周辺の交通機関が運休している場合は、講習会を中止といたします。

上へ戻る▲

アンケート結果
講習会に関するご意見・ご感想
・よかったです。全日あればと思いました。
昨年も参加しました。昨年よりもわかりやすかったと思います。また、高梨先生の講習はおもしろく、あっという間に時間が過ぎてしまいました。聞いているとわかったような気になりますがPCでやってみると結果の見方がよくわかりません。PCの分析はチェックして、OKを押すだけで簡単ですが。
とても実用性がある講習会でまた参加したいと思いました。ありがとうございました。
とても充実した内容でした。spssの使用手順だけでなく、統計法に関する心構えや考え方も聞くことができ、参考になりました。高梨先生のお話がとても面白かったです。
・大変参考になりました。
spssを使うことが多くなってきましたが、きちんと習ったことはありませんでした。独学では分からなかったことがとても良く分かりました。特に先生のお話はわかりやすく、時間があっという間に過ぎてしまいました。本日はありがとうございました。研究をする上でのテクニック(本日の様な)勉強会など、学部の人と接触する機会が今までなかったのでとても良いと思いました。
・統計のことが良く分かった。spssで出た結果のよみ方が良く分かった。
大変参考になりました。大学の演習の授業でもspssを使用して統計を教えていますので、今後の授業でも参考にさせていただきます。
あわただしかったけれど、わかりやすく、大変参考になりました。高梨先生の話術はすばらしい。
昨年参加し、すぐにソフトを購入しました。実際にソフトを動かす時間が短く、残念でしたが、最後にデータをコピーさせていただけましたので、家で頑張って見ます。
・spssの講習会があまり多くないのでとても勉強になりました。
とても分かりやすい講義でした。また、高梨教授の授業方法(テクニック)が大変楽しく、とても勉強になりました。
・現在統計処理をspssでしていますがとても参考になりました。
大変分かりやすくご講演いただきまして、ありがとうございました。とても勉強になりました。もっと時間を長く取ってゆっくり進んでいただけたらありがたいです。
まず統計が理解できていないので。そこに問題がありました。初めてspssをさわったので良い機会となったと思います。
実際にデータを使用してspssの使い方を実習できたので面白かったです。結果の見方も説明していただけて勉強になりました。
分析方法について少し理解できたように思います。さらに内容について理解を深める必要があると思いました。
去年も講習にださせていただきましたが、大変勉強になりました。(不勉強のため、むずかしかったですが・・・)
今日は本当にありがとうございます。講師が素晴らしく、講義方法も参考になり、また、学生さんの気持ちが良く分かりました。
大変分かりやすかったです。設備も一人一台なのですぐにできてよかったです。(うらやましい環境です。)プリントの文字が(パソコン画面の)見にくいですが。
・大変勉強になりました。
パソコン操作をしているときには、説明を控えていただけるとありがたかったです。操作の補助をしてくださる方が必要だと感じました。この企画が継続されることを希望しております。いろいろなご準備をありがとうございます。大変有意な講演会でした。
・少しは理解できたような(?)気がします。
因数分析は手作業のころ学びましたが20年ぶりに戸惑いました。また、書籍にて学び直したいと思っております。ありがとうございました。
・ポテトチップスの成分分析の例が分かりやすかったと思います。
今ちょうど修論を書くところですので、spssも使ってアンケートを分析していますので、今日の話を聞いて、一層分かるようになりました。来て良かったと思います。
spssの基礎を学ぶことができました。統計の目的を確かめることができました。
・たいへん勉強になりました。
・再度講習を開催してほしい。AMOSの話も聞きたい。
関東支部若手の会に期待すること
・このような会がもっと増えるといいです。
・こういう企画はぜひ参加したいです。
研究上で必要だけれど、なかなか理解できない統計講座や、専門分野の見学(工場など)があるとおもしろいと思う。
今後、家政学会に入会予定ですので、ぜひ若手の会の活動にも参加したいと思っております。今回の講座のような分かりやすい基本的なことから教えていただける講座を開講していただけると助かります。
少人数の会員で大変でしょうが、このような企画を継続されることに敬意を表します。
・またspssをお願いします。
・spssの講習会をまたぜひ行ってほしいです。
本日、初めて参加させていただきました。これからも参加させていただきたいと思います。
今回のような講演会を半年に一回くらい行っていただきたいです。又は、3回コースなどある程度時間をとっていただけるとうれしいです。(その際は、有料講座でも良いかと思います。)
・様々な交流をされ、力量をつけることを期待します。
・論文と研究発表をお互いに切磋琢磨してください。
・またこのような統計の講習会を期待しています。
開始時刻がもう少し早いと助かります。(12時30分or13時)必然的に終了時刻が早まりますので。あるいはもう少し長く時間がいただけるのでは・・・と思います。
若手の会主催してもらいたい行事やテーマ
・ぜひ続編をお願いしたい。共分散構造、多次元尺度、重回帰etc
・今回できなかった「その5」やそのつづきの講習会などに興味があります。
・研究費の取り方、海外留学経験、方法等のお話が聞きたいです。
・工場見学、統計講座
・また、この続き、又は復習編を高梨先生で。
・spssの講習会
・分析方法など、本日と同様のような内容でも参加したい。
・今回始めて参加しましたが、機会があれば今後参加したいと思います。
・研究者のための英語講習会。(英会話or論文用)
・引き続いて、spssでの分析についての講習に参加したいです。
・統計の講習はありがたいです。(個人で受けると何万円もするので)
・spssやAMOSの統計結果の具体的分析方法についての講習会をぜひお願いしたい。
・今回のようなテーマがありがたいです。
・今後も統計講座を希望します。

上へ戻る▲

 
 

2006 Japan Society of Home Economics Kanto Chapter. All Rights Reserved.