A 食物
A1ラットの体重増加と体脂質に及ぼす食餌組成・飼料形態の影響椙山女学園大家政 ○山下かなへ・田中不二子・磯本八重子
A2アミロースとアミロペグチンの脂質代謝に及ぼす影響名古屋女大家政 青木みか・○辻原命子
A3コーン泊・ラード混合油脂投与による生体各組織脂肪酸パターンの変動東京農大農 ○滝田聖親・中村カホル・善如寺宏美・高橋千佳・西郷光彦・印南
A4鶏の血清,肝臓および卵コレステロールに及ぼす中鎖トリグリセリド投与の影響十文字短大・○濱口恵子・江森純子・笹子謙治・林寛、埼玉養鶏試 山上善久
A5オキアミのレシチン, EPAがマウスの血清・肝臓コレステロール並びに胆石形成度に及ぼす影響実践女犬家政 ○中川靖枝・河村雅子、国立栄研 辻啓介・市川富夫
A6ラットの食餌性高コレステロール血症に及ぼす米味噌の影響東京農大農 ○中村カホル・滝田聖親・高橋千佳・善如寺宏美・西郷光彦
A7幼ラットの肝臓重量におよぼす精白米のリジン・スレオニン添加の影響宇都宮大教育 見目明継
A8ラットの血清アミノ酸組成に及ぼす食餌性コレステロールと油脂の影響大阪大細工セ ○天ケ瀬倭文子、大阪市大生科 平井和子
A9日本人のアミノ酸摂取状態の解析大妻女大家政 ○小倉美恵子・坂本清
A10ラットの腸における血管分布桐丘短大 ○城田恵次郎・関崎悦子・橋本まさ子・栄昭博・関崎仁
A11微分パルスポーラログラフ法によるアスコルピン酸の定量武庫川女大家政 内田三香子・○木田安子
A12飼料中セルロース及びたんぱく質レベルのたんぱく質利用に対する影響郡山女大家政 斎藤洋子・○吉田琴
A13高速液体クロマトグラフィーによる含硫アミノ酸の定量について光華女短大 ○田中敬子、京都府医大 栗山欣弥
A14脂質代謝におよぼす摂取蛋白質と運動の影響大阪市大生活科学 ○奥田豊子・溝口ひさ子・平井和子・三好弘子・小石秀夫
A15食餌性脂肪肝発症ラットにおよぼす食餌組成および運動負荷の影響名古屋女大家政 ○谷由美子・宮地成子
A16卵巣掃出ラットの骨代謝に対する自由運動の効果日本女大家政 ○繁田信恵・下田裕子・和田真理子・山田あずさ・江澤郁子
A17ラットにおける鉄欠乏性貧血の回復に及ぼす鉄剤の検討日本女大家政 ○和田真理子・下田裕子・江澤郁子
A18鉄欠乏食ラットの亜鉛,カルシウムの吸収におけるビタミンCの影響について松山東雲短大 ○永井鞆江・山本正代
A19食餌性たん白質のミネラル代謝に対する効果金城学院大家政 近藤博信
A20小麦フスマが高血圧自然発症ラットの血圧に及ぼす影響実践女大家政 ○河村雅子・中川靖校、国立栄研 辻啓介・市川富夫
A21鳴門ワカメの無機成分(Ca.P.I)含有量四国女大家政 伊藤里美
A22成長期小児の栄養素出納について(第2報)無機質出納北海道大農 ○山東せつ子、静修短大 古崎和代、釧路短大 藤本美奥・木藤宏子
A23ヒトの成長諸段階における食味嗜好性変化の再検討ノートルダム清心女大家政 ○宮田義昭、岡山県立短大 田口田鶴子、岡山大教育 小野謙二
A24ある地域婦人の甘味嗜好と間食摂取について日本女大家政 門倉芳枝
A25女子短大生の食生活(第3報)山陽学園短大 ○村田輝子・大西加余子
A26汗中の食塩濃度におよぼす食生活の影響昭和女大短大 田中伸子・○秋山久美子・岡村浩
A27唾液中α-アミラーゼ活性の変動に及ぼす食生活の影響(その3)昭和女大短大 ○田中伸子・赤木真弓・岡村治
A28学校給食の実態(1)―S市の場合.食構成の12年間の変動―甲手園短大 ○富田絹子・西田美枝子・山下慶子
A29学校給食の実態(2)―S市の場合.栄養量について―甲子園短大 富田絹子・○西国美枝子・山下慶子
A30食品添加物の生化学的研究―各種食品添加物によるGPT活性阻害に対するL-AsAの影響(第2報)新潟大教育 小谷スミ子
A31食器洗浄用スポンジ中における細菌の動態日本女大家政 ○青島郁子、共栄学園短大 横田光子
A32ポテトサラダの細菌汚染と調味料の影響共栄学園短大 ○横田光子、日本女大家政 青島郁子
A33充てん豆腐の低温性細菌汚染についての研究宇部短大 ○中村宗一郎・森江堯子・脇坂宣尚
A34持帰り弁当の細菌汚染状況について和洋女大文家政 ○宮川豊美・千々和富子・松下真実子・川村一男
A35ベクチン質の理化学的性質におよぼす加熱,pH および添加塩の影響東京農大農 ○加藤みゆき・山田早苗・永島伸浩・澤山茂・川端品子
A36ニンジンおよびカブの食物繊維,とくに抽出条件を異にするペクチン質の理化学的性質について東京農大農 ○川端晶子・澤山茂・永島伸浩
A37塩漬け梅のテクスチャーに関する研究(1)梅ペクチンの化学的性状郡山女大短大 ○佐藤千寿子・金子憲太郎
A38塩漬け梅のテクスチャーに関する研究(2)梅果の生育中におけるペクチンの変化郡山女大短大 ○金子憲太郎・佐藤千寿子
A39有用海産魚うつぼ皮部の多糖について武庫川女大家政 富田恒夫
A40寒天ゲルの非線型力学模型日本女大家政 ○近藤裕子・小林三智子・中浜信子
A41豚皮ゼラチンゲルの性状におよぼす前処理の影響昭和女大短大 ○長谷川恵子・比護和子、昭和女大家政 山崎雅子・柴田由美子・杉田浩一
A42天然ガムのレオロジー特性日本女大家政 ○福島靖子・小林三智子・中浜信子
A43食品の咀嚼パターンの解析(第1報)咬合圧の測定共立女大家政 ○高橋淳子・中沢文子
A44でんぷん―水混合系の結合水量に及ぼすマイクロ波照射の影響青山学院女短大 ○肥後温子、共立女大家政 野口駿
A45市販トマトの品質成分の季節的変動昭和女大家政 ○飯野久和、全国農協連合会農業技術セ 菅原渉・太田英明
A46山菜の利用について(第3報)乳酸菌の生育におよぼす山菜エキスの効果別府女短大 松原時男
A47すんきに関する研究(第11報)ぬるで果実を添加したすんき漬について共立女短大 ○板橋雅子・高村範子
A48たんぱく加水分解調味液の香気成分お茶の水女大家政 ○高崎禎子・久保田紀久枝・小林彰夫、エーザイ(株) 赤塚慎一郎
A49S-Alk(en)yl-L-cysteine と D-glucose との加熱反応によって生じる好香気成分の検索日本女大家政 ○木村恵子・岩田伊平
A50Capsaicin 関連化合物の合成愛知淑徳短大 小菅貞良・○奥村泰子
A51ゲル濾過分画による抹茶起泡成分の検討武庫川女大家政 寺田雅子・○白木原雅子
A52ホーレンソーから新たに単需産された二種のflavonoid diglycoside 熊本大教育 有富正和
A53ヨツミゾガキ(Diostpyros kaki var. yozumizo)のカロテノイド組成静女大家政 ○近雅代・榛葉良之助
A54醤油の保蔵と品質について静岡英和短大 井上明美
A55焦点電気泳動と高速液体クロマトグラブィーによる各国産醤油の褐色色素の比較研究お茶の水女大家政 ○李栄淳・本間清一・相田浩
A56紅茶水色テアルピジンに関する研究農水省茶試 ○津志田藤二郎・竹尾忠一・村井敏信、大妻女大家政 大森正司・岡本順子、東京農大農 加藤みゆき
A57アジア地域における豆類加工法の食物学的評価―フライ豆に関する検討―武庫川女大家政 ○豊沢功・上中登紀子
A58大豆の乾熱処理が食物繊維定量におよぼす影響について昭和女大家政 ○竹山恵美子・福島正子・岡本奨
A59高温加熱による大豆の変性について共立女大家政 ○小田島祐美子・高宮和彦
A60豆腐の食味特性(第4報)テクスチャーによる市販豆腐の分類東北大農 ○三浦靖・山内文男
A61「麹納豆」に関する研究(第1報)東京学芸大教育 桜井映子
A62エダマメの品質保持に関する研究姫路短大 生野世方子
A63いんげん類を原料とする白饀の性状(第5報)原料豆の煮熟温度の影響共立女大家政 ○道川恭子・小林理恵子・渡辺篤二、(株)中村屋研究開発室 土部正
A64ソパタンパク質の溶解性について東海学園短大 加藤保子
A65発芽熱からみた米の貯蔵に関する研究(第1報)長崎女短大 ○大坪藤代、香川大教育 宮川金二郎
A66マコモ(茭白.Zizania caduciflora TURCZ.)の組織化学的性状と組成について聖徳栄養短大 ○箕口重義・荒木裕子・広口美佐子
A67大麦粉の製パンへの利用(第2報)製造法ならびに副材料について山梨学院短大 ○林裕子・熱田玲子
A68小麦の貯蔵時の成分変化―可溶性タンパク質、 proteases および protease inhibitors の変化―京都女大家政 ○光永俊郎・清水まゆみ
A69α-ラクトアルブミンの免疫化学的研究Ⅳ.α-ラクトアルブミンのペプシン処理過程の高分子性物質の生成におよぼす酵素および化学処理の影響県立米沢女短大 石田哲夫
A70モウソウダケに含まれる糖化酵素について和洋女大文家政 大野信子
A71北海道自生植物の澱粉の酵素分解について北海道教育大 ○畑井朝子・長谷川恵、お茶の水女大 福場博保
A72カードランゲルの酵素水解に対しての抵抗性神戸女大家政 ○高橋史・原田篤也
A73味噌中のアミラーゼの精製と二,三の性状東京学芸大教育 伊東清枝・○関野敦子・福家員也
A74黒緑豆種子発芽時のビタミンC含量と解糖系酵素活性との関連福岡女大家政 森永泰子
A75果実類Vitamin C の特性に関する研究(Ⅳ)弘前大教育 ○小山セイ・赤田ふもと、東北女大家政 葛西文造
A76繊切りキャベツのビタミンCに及ぼす水道水の残留塩素の影響帝京短大 ○品川弘子、女子栄養大 吉田企世子
A77各種加水分解酵素による米ヌカ結合型ナイアシンの遊離滋賀県立短大 ○安喜秀己、大阪市大生科 宮本悌次郎
A78Escherichia coliの増殖とビタミンB群産生に及ぼす食物繊維の影響(第2報)静岡大教育 武恒子・○長谷川智子
A79鶏卵中のビタミンB12抽出に及ぼすプロテアーゼ処理の影響福山市立女短大 ○三谷璋子、広島大教育 佐藤一精
A80調理操作法による野菜中無機8元素の含有量変化名古屋女大短大 ○南廣子・鈴木妃佐子・安部公子
A81数種の市販魚の脂肪量の通年変化と食品成分表値との比較金城学院大短大 吉田静代
A82魚肉油漬缶詰中の油脂における性状相丘短大 ○橋本まさ子・関崎悦子・栄昭博、城田恵次郎 関崎仁
A83キノコのリン脂質の脂肪酸組成について郡山女大家政 広井勝
A84園内栽培品種別ごま種子の抗酸化性に関する研究―特に黒ごまについて―市部学園短大 福田靖子
A85海藻粗脂質中のクロロフィル類緑化合物の抗酸化性東海学園女短大 ○西掘すき江、椙山女大 並木和子
A86食品に含まれる遊離基(ラジカル)に関する研究大妻女大家政 大森正司・岡本順子、東京農大農 加藤みゆき、敬愛病院 ○金子博道
A87食品の緩衝能に関する研究(第1報)乳類の緩衝能香川大教育 ○宮川金二郎、常盤会短大 難波敦子、大阪女子学園短大 真利悦子・堀越フサエ
A88粉体国結物として見た落雁の組織とその特性同志社女大家政 ○井戸眞喜子・林淳一
A89群馬県内におけるみそ汁の塩分濃度と測定方法による差の検討について明和女短大 ○堀口恵子・高橋尚志・武藤政美・野口美恵子・志田俊子、群馬工試 滝口強・川野郁夫
A90福島産米の食味特性に関する研究(第2報)郡山女大家政 ○庄司一郎・倉沢文夫、一宮女短大 浜野真理子
A91中・高校生の外食産業利用状況福山市立女短大 加納三千子
A92データベースによる食嗜好分析の試み大妻女大家政 ○大森正司・岡本順子、東京農大農 加藤みゆき・川端品子、図書館情報大 佐々木敏雄
A93漬物の歯ざわり形成に影響を及ぼす要因について岡山大教育 ○笠井八重子、大阪府大農化 坂井拓夫
A94ヒトツバタゴの酢漬の調理に関する研究椙山女学園大家政 木村友子・○加賀谷みえ子・福谷洋子・小川安子
A95マーマレード加工における果皮の脱苦味の検討―ナリンギナーゼの応用―武庫川女大家政 ○和田令子・森下敏子
A96タケノコのペクチンとテクスチャーの関係について岡山県立短大 渕上倫子
A97ベニズワイガニ中の遊離アミノ酸について鳥取大教育 ○宮川正美、大塚譲
A98冷凍イカ類の解凍における核酸関連物質の変化について武庫川女大家政 高木幸子・○松下浩子・佐伯俊子
A99鶏卵乳化イワシ・オキアミの調理性について(第2報)九州女大家政 ○石松成子・滝津和子・武藤慶子
A100イワシの鮮度と加熱凝集性の相関について日大短大 ○三橋富子、お茶の水女大家政 藤木澄子・荒川信彦
A101カリウム代用塩の調理への適応について(第1報)昭和女大家政 ○石井幸江・三石穂子
A102調理食品の品質に及ぼす金属器具の影響(第4報)鉄鍋で煮物をする場合の溶出鉄の動向について東京家政大家政 河村フジ子、国際学院埼玉短大 ○大野智子・大野敦子
A103凍り豆腐のもどし方の検討(第1報)広島文教女大短大 豊後孝江
A104海藻料理の地域性と調理法(1)オゴノリ・エゴノリの調理性ノートルダム清心女大家政 ○今田節子・高橋正侑
A105ワカメ藻体の煮熟による軟化度に対する影響要因についてノートルダム清心女大 ○佐藤孜郎・加藤節子、就実短大 佐藤邦子
A106食酢添加糖液の加熱について西南女短大 池田博子
A107煮豆の調理過程における変化―冷凍処理との比較―広島女学院大短大 和泉公美子、池坊短大 ○山本由美・荻野正子
A108豆類の調理,加工時における無機成分含量の変動―もやしおよび納豆―京都府大生活科学 畑明美・○南光美子
A109揚物における食品中の脂質の変化(1)牛肉中の脂質について京都女大家政 平岡英子
A110変質大豆油がフライ試料に及ぼす影響中村学園大家政 古賀麦子・○高山みづえ
A111蔬菜の煮込み調理に併用したトウモロコシ油の劣化について(続報)広島大学校教育 ○田村咲江、広島大教育 藤谷健
A112一般家庭における揚げ油の劣化のモデル実験大阪市大生活科学 宮川久邇子・○武副礼子
A113妙め物における植物油の酸化昭和女大家政 ○新田一代・中津川研一
A114揚物調理における無機成分の動向(第2報)なすについて別府大短大 江後迫子
A115大麦粉のソースへの利用山梨学院短大 ○丸山良江・松本晴美
A116鰹節煮だし汁に関する研究―そばつゆ用煮だし汁について―椙山女学園大家政 ○杢野尚子、お茶の水女大家政 畑江敬子、大妻女大家政 吉松藤子、椙山女学園大家政 小川安子
A117煮干しだし汁に関する研究―調製条件が嗜好性及び溶出成分に及ぼす影響―お茶の水女大家政 ○吉田美佳・畑江敬子・島田淳子
A118スープストック中のタンパク質成分の由来について(第2報)鹿児島大教育 ○田島真理子、日大短大 三橋富子、お茶の水女大家政 荒川信彦
A119家庭用電気オーブンの予備加熱の必要性について(第2報)シュー皮の場合大谷女短大 ○大喜多祥子・山田光江
A120小麦粉の加熱調理に関する研究(第2報)糊化度測定用試料調製法についての検討大妻女大家政 ○市川朝子・佐々木市枝
A121生イーストに及ぼす冷凍保存の影響都立立川短大 ○今井悦子・唐沢恵子
A122小麦粉発酵スターターに関する研究(第3報)岐阜大教育 ○長野宏子、大妻女大家政 大森正司、秋田大教育 庄司著哉
A123そば粉スポンジケーキの物性と嗜好性について東京農大農 ○杉山法子、お茶の水女大生活環境 福場博保
A124小麦粉と小麦でんぷんの混合がスポンジケーキの膨化に及ぼす影響都立立川短大 武田紀久子
A125黍粉・大麦粉・晒し饀添加の米粉蒸しカステラに関する研究椙山女学園大家政 木村友子・○福谷洋子・加賀谷みえ子・小川安子
A126クッキーの性状におよぼす小麦粉中のグルテン含量の影響関東学院女短大 ○赤羽ひろ・和田淑子
A127焼メレンゲに関する研究東京学芸大教育 伊東清枝 ○石川由里子
A128起泡剤として卵白を用いたマシュマロのテクスチャー特性についてお茶の水女大家政 ○田辺洋子・飯島真喜子・島田淳子、大妻女大家政 吉松藤
A129卵液および卵ゲル中の気泡の成長要因―加熱の場合―山形大教育 富江ハス子
A130卵黄の調理操作が組織構造に及ぼす影響共立女大家政 松本エミ子・○峯木真知子
A131鶏卵貯蔵中の品質変化と調理性の関係埼玉鶏試 ○山上善久、十文字学園短大 笹子謙治
A132揚げ加熱における最適加熱条件の予測お茶の水女大家政 ○香西みどり・島田淳子
A133遠赤外線調理について(第V報)近畿大豊岡女短大 ○中島園子・山崎純子
A134遠赤外線調理について(第Ⅵ報)近畿大豊岡女短大 ○山崎純子・中島園子
A135水―澱粉のマイクロ波加熱と通常加熱の比較共立女大家政 ○中沢文子・高橋淳子
A136電子レンジの使用に関する調査(2)大阪市大生活科学 宮川久週子・武副礼子、桜井女短大 ○南幸、梅花短大 鎌田信子
A137粉アメ添加寒天ゲルの物性について(第2報)武庫川女大家政 ○松本直子・大谷貴美子
A138カラギーナンゼリーのテクスチャーにおよぼす塩類の影響川村短大 ○村山篤子・松下恭子、東京農大農 川端晶子
A139テグスチュロメーター測定におけるクリアランス設定基準女子栄養大栄養 ○柳沢幸江・村田安代・寺元芳子
A140うるち米飯及びもち米飯の老化時の性状について(第2報)水可溶性画分,糊化度及びX線回折図の経時変化滋賀県短大 ○日比喜子、京都府大農 小林喜美枝・北村進一・久下喬
A141炊飯過程に関する研究―加熱速度の影響―京都女大家政 ○口羽章子・坂本裕子・岡部録
A142団子の粘弾性と官能評価に及ぼす米粉配合比(嬬:梗)と粒度の影響新潟大教育 ○勝田啓子・鎌田浩余
A143バレイショの調理中におけるペプチドの分予備的透過性共立女大家政 ○中澤勇二・黒澤美智子・和田涼子・泉谷希光
A144馬鈴薯調理に関する研究(第3報)馬鈴薯スフレの膨張におよぼす成分の影響女子栄養大栄養 ○小川久恵、お茶の水女大家政 畑江敬子・島田淳子
A145ハルサメの食味特性の因子分析共立女大家政 ○高橋節子・平尾和子、東京農大農 川端晶子
A146大豆粉添加麺の物性および食味特性について京浜女大家政 新井貞子・○加藤恵子、東京農大農 津山茂・川端晶子
A147各種澱粉糊粕度に及ぼす調味料の影響武庫川女大家政 ○山本美千子・杉本温美、大阪市大生活科学 不破英次
A148su2ならびにsu2O2トウモロコシ澱粉の二,三の性質とその調理性武庫川女大家政 ○杉本温美・山本美千子、大阪市大生活科学 不破英次
A149しょう油によるアルミニウムの腐食(第1報)昭和女大家政 ○福島正子・早川保昌
A150食酢によるアルミニウムの腐食(第1報)昭和女大短大 ○磁野久恵、昭和女大家政 早川保昌
A151食品の色彩的嗜好に関する研究(その8)組み合わせの嗜好について福岡教育大 森重敏子、香蘭女短大 青山よしの・堀洋子・○金子小千枝
A152各種献立料理の特性分析―郷土料理を中心として―大妻女大家政 ○岡本順子・大森正司、東京農大農 加藤みゆき・川端晶子、図書館情報大 佐々木敏雄
A153嗜好調査における項目聞の特性(第3報)昭和女大短大 ○渡辺満利子・久我昌子・比護和子
A154女子大生の食生活態度と食品のイメージの嗜好共立女大家政 ○大家千恵子・小林茂雄
A155調理済み食品・加工食品の利用に関する実態調査大下女短大 ○大下市子、大阪成蹊女短大 山本知枝、山口大教育 五島淑子
A156電磁調理器の特性(熱効率)に関する研究(第1報)東京学芸大 ○池本洋一、東京家政大 浜久人、女子栄養大 高橋敦子
A157加熱調理における省エネルギー的研究(第2報)省エネルギー的調理条件についてお茶の水女大家政 ○長尾慶子・香西みどり・島田淳子
A158野菜の嗜好特性について(第3報)ダイコンの品質と嗜好女子栄養大栄養 ○平本福子・松本仲子
A159料理に用いられる野菜類・いも類について(第1報)女子大生の知名度と利用度についての調査同志社女大家政 ○西田久美・長岡正代・林淳一、梅花短大 高正晴子
A160乾パン食の受容性について女子栄養大栄養 ○松田康子・松本仲子
A161安国寺における精進料理についての一考察広島女学院大短大 ○和泉公美子、暁の星栄養専門 松本史子、広島大教育 三戸昭
A162江戸期の菓子についての研究(第1報)「御用永代要聞記」に見える菓子と宮廷行事同志社女大家政 林淳一、梅花短大 ○高正晴子
A163北海道古平町の歴史的食生活調査(第2報)年中行事食天使女短大 ○山本愛子・坂西雅子
A164調理指導の変遷について(第3報)昭和前期家事教科書の分析を通して東京家政学院大 ○江原絢子、武蔵野女大短大 石川寛子
A165北海道古平町の歴史的食生活調査(第1報)日常食と伝統料理天使女短大 ○坂西雅子・山本愛子
A166館林地方における食生活の変遷―麺類を主として(第1報)―昭和女大家政 ○川島麻由美・加藤澄江
A167日常食料理の分類法について(第1報)十文字短大 ○三輪里子、川村短大 村山篤子・松下恭子
A168食生活と人格形成に関する研究(第5報)母親の食生活に関する態度について郡山女短大 ○石村由美子
A169中年期の健康と食生活に関する総合的研究大妻女大家政 前川當子・長嶺晋吉・○八倉巻和子
A170食生活と長寿に関する研究―食生活の変化が疾病構造に及ぼす影響―岩手大教育 ○鷹觜テル
A171適温供食に関する一考察名古屋栄養短大 小倉れい・加藤治美・○内田初代・谷下沢祐子
A172冬季における家屋内空気のNO2汚染と,主婦のNO2個人被暴量(特に,ガスコンロ,瞬間湯沸器の影響について)東筑紫短大 古田張子
A173エネルギー代謝測定と心拍数測定からみた調理実習時の消費エネルギー量椙山女学園大家政 ○森奥登志江・中野典子・小川安子
A174市販調理ずみ食品(そう菜)の消費実態について昭和女大短大 ○久我昌子・長谷川恵子・比護和子、昭和女大家政 杉田浩一
A175市販調理ずみ食品(そう菜)の品目別利用状況について昭和女大家政 ○梶本明江・比護和子・柴田由美子・山崎雅子・杉田浩一
A176「健康食品」に関する研究(第1報)「健康食品」の分類山一證券(株)栄養管理センター ○伊藤至乃・岩間範子、東京家政学院大家政 新城光代・羽田明子
A177「健康食品」に関する研究(第2報)「健康食品」の利用状況東京家政学院大家政 ○新城光代・羽田明子、山一證券(株)栄養管理センター 伊藤至乃・岩間範子
A178食生活の構造に関する研究(Ⅵ)家族と米飯がおよぼす自給食品への影響共立女短大 ○黒沢美智子・泉谷希光
A179集団給食実習に関する研究(Ⅰ)野菜・果実・いも類の使用頻度と廃棄率,8年間のデータから中村学園大 林辰美
A180家庭で使用されている揚げ油の使用及び貯蔵法とその性質について東海学園短大 ○宮崎幸恵・小島しのぶ・加藤保子
A181基準時の主成分分析結果を利用して食料消費構造の時系列変化を測定する試み鈴峯女短大 森英子
B 被服
B1上肢帯とパターンとの関係について(第1報)共立女大家政 間壁治子・○河合伸子・百田裕子
B2超音波断層解析装置による皮下脂肪厚測定の試み大妻女大家政 ○松山容子・小山田桃子・秋月光子・九鬼種美・柳澤澄子
B3超音波法による成人女子体幹・体肢の皮下脂肪厚について大妻女大家政 松山容子・小山田桃子・○大沼美奈子
B4履物設計の為の足部計測(第2報) 3~5歳男女児の場合福岡女大家政 山本昭子、久留米信愛女短大 今松穂子・○田中妙子
B5下駄の履き心地と足裏の荷重分布について県立米沢女短大 ○山水きぬ・石山和子
B6被服設計からみた人体のゆれに関する一考察昭和女大家政 ○日野伊久子、昭和女大短大 角田由美子・刑部昭子
B7スカート設計におけるフィット性の数量的検討日本女大 ○恒川久子・樋口ゆき子
B8自己の身体形態に対する意識について(その2)大妻女大家政学研 小山田桃子
B9スカートの形態に関する研究―方法と評価について―京都女大家政 ○山名信子・岡部和代、相愛女短大 中野慎子、京都文教短大 銭谷八栄子、大阪市大生活科学 三平和雄
B10スカートの形態に関する研究―ギャザースカートの形態把握について―京都女大家政 山名信子・○岡部和代、相愛女短大 中野慎子、京都文教短大 銭谷八栄子、大阪市大生活科学 三平和雄
B11被服設計のための肩部近似展開日本女大家政 樋口ゆき子 ○柳生裕子・立花厚子
B12タイトフィットな婦人服胴部原型の製図法についての研究武庫川女大家政 山川勝・○明石温子・井上恵美子
B13腰部形状とフレアー効果との関係上越教育大学校教育 ○佐藤悦子・石毛フミ子
B14成人男子の身体シルエットに関する一考察実践女大家政 ○飯塚幸子、湘北短大 武藤治子
B15平面製図における形態因子―ズボン原型のくり帳―県立新潟女短大 ○平沢和子、東京大教養 磯田浩
B16肥満体型の被服構成に関する基礎研究(第1報)スカートについて佐賀女短大 ○川崎澄江・福山美津子
B17パターンメーキングにおけるパーソナルコンピュータの利用(第1報)縫製を考慮した婦人衣服基本形態パターンの作成福山市立女短大 ○増田智恵、広島県立福山繊工試 古川昇
B18密着服原型のパソコンによるプログラミングについて日本女大家政 小口登・○新井輝代
B19オーバーコートの衣服圧に関する研究お茶の水女大家政 ○吉村博子・石川欣造
B20ブラウスのゆとり量に関する研究―衣服圧について―京都女大家政 ○畠山絹江・青木美保子
B21腰部におよぼすパンタロンの衣服圧について椙山女学園大家政 ○稲川裕子・坂部知子・高橋春子、山田家政短大 太田壽江
B22動作時における身体及びガードルの歪みについて東北女大家政 ○奥野右子・弘前大農 福地博、大阪市大生活科学 田中道一
B23木縫いミシン縫製における縫い仲びについて福岡教育大教育 ○福澤素子
B24ミシン縫製の動的過程における解析(第4報)川村短大 ○田中美智、山梨県立女短大 小菅啓子、川村短大 安盛都子
B25織物の縫合に関する研究(第1報)布吊材料の組み合わせについて共立女短大 ○小野幸子・綾田雅子
B26和服構成の諸要因(その13)せん断変形と可縫性について大妻女大家政 ○金谷喜子・都築昌子・呑山委佐子・木野内清子
B27いせとみ性と縫代の始末方法との関係東京学芸大教育 ○鳴海多恵子、お茶の水女大家政 石川欣造
B28袖つけ時における人工皮革と織布の「いせこみ」量の比較和洋女大文家政 吉原頼子
B29和服構成の諸要因(その14)縫製時におけるこて及び布の温度大妻女大家政 木野内清子・○金井ゆり・大伴真美・荒川昭子
B30裁断時の布地ずれについて相撲女大家政 永井房子・○田中百子、実践女大家政 平山順之
B31木綿ゆかた地の地直しに関する研究徳島大教育 ○阿部栄子・大村寧
B32振動によるフレアースカートの形態変化について日本女大家政 ○千葉桂子・樋口ゆき子・中村邦子、仙台白百合短大 須田博子
B33着じわの発生に関する被服構成学的研究愛知教育大 ○加藤祥子・日下部信幸
B34天然、セルロースの物性(Ⅶ)膨潤について日本女大家政 ○加瀬貴子・高橋雅江・竹中はる子
B35繊維の熱定数決定のための基礎実験(Ⅰ)綿繊維について日本女大家政 ○前田明美・竹中はる子
B36天然セルロースの物性(Ⅷ)熱刺激電流スペクトル日本女大家政 ○高橋雅江・竹中はる子
B37セルロース繊維の徴細構造に及ぼすメタ過ヨウ素酸ナトリウム酸化の影響東京農工大工 ○佐藤俊彦、昭和女大家政 大野泰雄
B38有機溶剤j含有PET繊維の動的粘弾性の解析福岡女大家政 竹田弘
B39布の透湿性測定装置の改良和洋女大文家政 高橋和雄
B40芯地を用いた接着布の透湿性弘前大教育 ○羽賀敏雄・日景弥生・盛玲子
B41糸および布の力学的ヒステリシス挙動におよぼす粘弾性の影響奈良女大家政 ○坂口晴子・丹羽雅子
B42絹織物のせん断振動特性の解析大阪信愛女学院短大 松平光男
B43座屈変形時の布の曲げ特性の計測滋賀大教育 松岡弘子
B44超高分子量ポリエチレンのジクミルパーオキシドによる配向状態での架橋奈良女大家政 ○沢渡千枝・松生勝
B45綿及び絹の光による劣化共立女大家政 ○菊池裕子・峰村千寿代・斎藤昌子・柏木希介
B46被服材料の機械的劣化により生成するイオン種市邨短大 坂口真人
B47婦人服のシルエットと布の力学的性質に関する調査研究京都府大女短大 ○泉加代子、奈良女大家政 丹羽雅子
B48布帛のライブリネスについて(第3報)山梨県立女短大 ○小菅啓子・川村短大・田中美智・安盛都子、共立女大家政 小林茂雄
B49動的ドレープの研究大阪市大生活科学 岩崎錦
B50布のドレープ係数に及ぼす曲げヒステリシスの影響奈良女大家政 ○瀬戸房子・丹羽雅子
B51タイルカーペットの摩耗について大妻女大家政 ○軍司敏博
B52縫製布の曲げ特性に及ぼす縫目効果山形大教育 安喰功・○高木直
B53布地と縫糸の物性が縫目性状に及ぼす影響文化女大家政 ○成瀬信子・引地芳江
B543本糸オーバロック縫目の二軸引張挙勤武庫川女大家政 川西定子
B55衣服着用動態時の縫目張力におよぼす布地物性の影響松山東雲短大家政 ○宮内秀和・那須野昭文
B56計算機シミュレーションによる本縫いミシンの引締張力の要因分析農工大工 鎌田佳伸
B57布の物理的因子とシームパッカリングの評価共立女大家政 小林茂雄
B58汎用コンピュータによる織物組織デザインシステム名古屋栄養短大 森博
B59被服デザインにおける着装のイメージ効果に関する研究椙山女学園大家政 ○石塚純子・加藤雪枝・椙山藤子
B60学生の着装態度に関する考察―男女学生の比較―京都女大家政 紀安子
B61ファッションに対する女子大生のイメージと個人差日本女大家政 ○中村邦子、日本女大計算研 二宮玲子
B62コンピューターグラフィックスによるチェック柄の被服への応用日本女大家政 小口登
B63皮膚の色調と有彩色との関係東京家政大家政 ○木曽山かね・雲田直子・長塚こずえ
B64ドレスの色彩嗜好と形態・素材との関係(第5報)東京家政大家政 木曽山かね・○長塚こずえ・雲田直子、東京家政学院短大 今井弥生、中小企業大 志満津発司
B65洗剤中に配合した蛍光増白剤(FBA)への各種ビルダーの効果に関する研究文化女大家政 ○大熊志津江・土橋明美・林雅子
B66染色物の色に及ぼす蛍光増白剤(FBA)の影響に関する研究(第2報)文化女大家政 ○高橋睦子・林雅子
B67天然藍の染色挙動および染色性に関する研究(第3報)藍染めにおける空気の影響山陽学園短大 ○吉井明子・田辺健一
B68花弁色素の染色性(4)東京家政大家政 ト部澄子・○栁澤美文
B69市販皮革工芸用染料の溶解性と堅ろう性(耐光,摩擦)の検討相模女大家政 ○池田節子、東京家政大家政 ト部澄子
B70配向ポリペプチド膜中の染料の拡散山田家政短大 水谷節子
B71エムペンスリン殺虫剤の防虫効果大阪市大生活科学 弓削治
B72ピレスロイド系殺虫剤の衣料害虫への適用(第2報)奈良女大家政 辻井康子
B73綿布の熱分解に対する防炎加工の影響日本女大家政 ○鈴木郁子・中西茂子、昭和女大家政 小原奈津子
B74市販衛生加工商品に使用されている各種抗菌剤の防菌効果におよぼす汚染物質の影響近畿大豊岡女短大 中島照夫
B75女子高校生夏制服(ブラウス)の取扱い着用状態の違いが性能に及ぼす影響就実短大 森信子
B76パジャマの洗濯による収縮東京家政大家政 片山倫子・○井上薫・鈴木由美子
B77ホームランドリーに関する研究―消費者相談からみた家庭洗たくの実際―花王生活科学研 ○深川幸子・加藤真弓・重弘文子・藤森英明
B78コインランドリーにおける微生物汚染広島女大家政 水野上与志子
B79コインランドリーにおけるすすぎ効果文教大教育 西出伸子・○関口典子
B80コインランドリーの大型洗濯機の洗浄性能について(第2報)適正洗濯物量の検討昭和女大家政 小ノ澤治子・○上甲久美子
B81家庭洗濯におけるすすぎに関する検討ライオン家庭科学研 ○田中丈三・原豊・巻木泉・戸張真臣・永山升三
B822・3の市販洗剤の洗浄力評価に関する研究文化女大家政 ○小澤節子・林雅子
B83洗濯用洗剤の洗浄力評価に関する研究―脂肪酸・たん白質よごれに対する夜度成分の影響―東京学芸大教育 ○生野晴美、都立深川高 竹内茂子、東京学芸大教育 岩崎芳枝
B84洗たく排水および下水中の蛍光増白剤の分析お茶の水女大家政 ○駒城素子、文化女大家政 林雅子、放送大 矢部章彦
B85土壌環流法による界面活性剤の生分解―HPLCによるC12LASの一次生分解性の検討―青山学院女短大 阿部幸子
B86リバー・ダイ・アウェイ・テストによる非イオン界面活性剤の生分解青山学院女短大 ○小林泰子・阿部幸子
B87繊維集合体のぬれに関する研究(第2報)織物の毛管ぬれについて大阪市大生活科学 ○川瀬徳三・瀬古口咲子・藤井富美子・皆川基
B88アニオン界面活性剤水溶液による繊維集合体の浸透ぬれ奈良女大家政 ○岡村好美・犀川良子・田川美恵子
B89洗剤~水~油性汚れ3成分液晶の差動熱量測定甲南女大 ○山田泉、信州大繊維 黒岩茂隆
B90アニオン界面活性剤の可溶化作用に及ぼすヒドロキシプロピルセルロールの効果広島大教育 岩垂芳男・○坪井圭子・岡部瑞穂
B91イオン性界面活性剤のアセテート及びビニロンに対する収着―McGregor理論による取り扱い―京都女大家政 ○坂田佳子・片山明
B92粒子汚れの布への付着におよぼす置換ゼオライトの影響関東学院女短大 渡辺紀子
B93石けん浴中におけるカーボンブラック粒子と基質の相互作用武庫川女大家政 ○麓泉・野中洋子
B94基質への固体粒子の付着奈良女大家政 田川美恵子・○後藤景子・首藤明子・横倉みどり
B95ブラシュ摩擦洗浄における洗浄効率とブラシュ速度との関連県立新潟女短大 多田千代、山梨大教育 ○矢崎浄子
B96衣服の黄変機構の分光学的研究―セルローズ-オレイン酸系について―梅花短大 ○岡田仲子、大阪市大生活科学 藤井富美子、大阪教育大 石川達雄・近藤精一
B97各種油脂および固体粒子の付着挙動に関する研究日本女大家政 ○大河内文子・中西茂子、聖徳学園短大 高須賀節子
B98油脂-固体粒子混合汚染布における各種汚れの脱離挙動について(第2報)日本女大家政 ○中西茂子・大河内文子、聖徳学園短大 高須賀節子
B99衣服の着脱に関する一知見和洋女短大 我妻美奈子、総愛診療所 ○伊藤秀三郎
B100視覚障害者の被服の使い勝手について日本女大家政 大野静枝・多屋淑子・○林久美子、筑波大付属盲学校 綾ヤス子
B101女子学生の靴に関する調査和洋女大文家政 ○河本美智子・田口秀子・川村一男
B102婦人靴による障害に関する調査兵庫県生活科学研 ○鈴木洋子・桜井啓吉
B103画像解析手法によるブラジャーの疲労測定に関する研究盛岡短大 ○菊池直子、岩手工試 佐々木陽、尚絅短大 久慈るみ子、日本女大家政 大野静
B104ブラジャーの機能性に関する研究―スポーツブラジャーに視点をおいて―東京学芸大教育 中橋美智子、(株)西友 ○大田順子
B105上肢の動作に伴う着物のずれに関する研究大妻女大家政 ○笹本信子、大妻女大生活研 真家和生・近藤四郎
B106密着した衣服の人体皮膚表面とのズレ挙動に関する研究大阪市大生活科学 ○山口恵子・三平和雄、大阪成際女短大 細長喜久代
B107スカート着用時運動負荷による生理機能変化広島大教育 古田幸子・○田中美子
B108服装別香粧の有無による瞳孔反射におよぼす影響共立女大家政 ○神山恵三・小林茂雄・河村まち子・鈴木富美子
B109軍手着用が安静時女子の手からの dry beat loss に与える影響奈良女大家政 後藤亮子・○登倉尋実
B110安静時および運動時の手足末梢部位の被覆効果について日本大短大 ○多屋淑子、日本女大家政 大野静枝
B111小さなクロー値をもつ着衣の感覚及び皮膚温に及ぼす熱的効果大阪市大生活科学 ○三平和雄・花田嘉代子
B112頭髪の保温力の計測に関する研究福井大教育 ○松尾みどり、大阪市大生活科学 花田嘉代子・三平和雄
B113頭部補助被服の着用効果に関する研究(第2報)各種補助被服の生体への影響日本女大家政 ○福田明子・大野静枝、日本大短大 多屋淑子
B114日常生活下のヒトの衣服内温度,皮膚温,体温の日周期性とその季節性奈良女大家政 ○夏目恵子・登倉尋実・磯田憲生、夙川学院短大 丸田直美、大阪女子学園短大 川上公代
B115着衣量の個人差と皮膚温との関連について神戸大教育 稲垣和子
B116衣服と環境温度にかかわる快適性(第7報)学童に対する薄着指導の成果大阪教育大 ○奥窪朝子、山口大医 酒井恒美
B117褥瘡予防のオムツ及びオムツカバー広島女大家政 水野上与志子
B118民俗服飾に関する基礎的研究(第1報)図面の作成法県立新潟女短大 山崎光子
B119縄文土偶の結髪とその特徴について東海学園女短大 尾関清子
B120労働着とアイヌの衣服について(第3報)日本大短大 杉山泰子
B121北方少数民族〔ウィルタ〕の紋様と刺繍について星美短大 田中淑乃
B122岩手県にのこる縞帳・織帳とその背景(第3報)岩手大教育(非常勤) 中屋洋子
B123山形県の服飾―山形紅花商人の服飾―山形県立米沢女短大 徳永幾久
B124本州中部地方における維新後の衣生活の動向和洋女大文家政 鷹司綸子
B125紅型の隈どりと辻が花染熊谷職業和裁学院(非常勤) 嘉陽妙子
B126台湾高砂族(アミ族)の腰布について九州女大家政 藤弘洋子
B127静岡浅間神社の衣服の遺品(第1報)国学院大栃木短大 栗原澄子
B128江戸後期小袖の裏模様日本女大家政 大久保春乃
B129女子大生の流行行動と社会心理的要因に関する研究座長奈良女大家政 中川早苗
B130明治・大正・昭和前期の学童の衣生活とその背景(第5報)文教大教育 ○高島愛・松田歌子・伊地知美知子
B131明治期衣服の研究(第7報)近江・小林家(3)昭和女大家政 村井不二子・後藤好子、昭和女短大 ○安蔵裕子
B132明治期衣服の研究(第8報)近江・小林家(4)昭和女大家政 村井不二子・後藤好子、昭和女短大 安蔵裕子
B133中学・高校の制服に対する意識(第2報)親の制服に対する意識の構造松阪女短大 ○渡辺澄子・上島雅子・川本栄子
B134女子学生の被服の関心度と自己概念との関係武庫川女大家政 ○藤原康晴・中田千草
B135女子学生の好きな通学服,嫌いな通学服を規定する要因梅花短大 川端澄子
B136女子学生の被服行動と社会心理的特性との関係相愛女短大 藤田公子
B137女性の服装観における職業の影響について共立女大家政 ○玉田真紀・伊藤紀之・小平紀恵
B138和服に対する態度と結婚支度に関する被服行動愛知女短大 阪本弘子、名古屋市立女短大 佐野恂子、岐阜女短大 ○山田令子
B139女子学生と中高年婦人の衣生活態度に関する考察―女子学生と高年婦人との対比―共立女短大 ○杉田洋子、共立女大家政 小林茂雄
B140高齢者婦人の被服行動調査(第1報)大阪大工学 家本修
B141高齢者の衣生活の実態(第1報)東海学園女短大 ○伊藤きよ子・辻啓子・中島光子
B142高齢者の衣生活の実態(第2報)東海学園女短大 ○辻啓子・伊藤きよ子・中島光子
C児童
C1明治期の女子教育と育児思想(第1報)明治18年~21年昭和女大家政 浮須婦紗
C2家庭教育についての自己分析―青年女子による自由記述資料から―愛知女短大 岡野雅子
C3地域の生活文化が児童の心身発達に及ぼす影響因子に関する児童学総合研究(第14報)C町における保育所委託をめぐる分析大妻女大家政 ○千羽喜代子・平井信義・長坂陽雄・大場幸夫・中村悦子・松本寿昭・川邊恵子・久保問須磨
C4地域の生活文化が児童の心身発達に及ぼす影響因子に関する児童学総合研究(第15報)秋田県C町における療育相談の実態について大妻女大家政 ○久保田須磨・平井信義
C5家庭科教育における「保育」領域の研究〔4〕教師の現状(その1)都立久留米高 ○桑名有米子、東京家政大家政 川合貞子、宇都宮大 金崎芙美子、上越教育大 大瀧ミドリ
C6家庭科教育における「保育」領域の研究〔4〕教師の現状(その2)東京家政大家政 ○川合貞子、宇都宮大 金崎芙美子、上越教育大 大瀧ミドリ、都立久留米高 桑名有米子
C7家庭科教育における「保育」領域の研究〔5〕教師の保育教育観(1)宇都宮大教育 ○金崎芙美子、上越教育大 大瀧ミドリ、都立久留米高 桑名有米子、東京家政大家政 川合貞子
C8家庭科教育における「保育」領域の研究〔5〕教師の保育教育観(2)上越教育大 ○大瀧ミドリ、宇都宮大教育 金崎芙美子、東京家政大家政 川合貞子、都立久留米高 桑名有米子
D 住居
D1だんらん空間のあり方に関する研究(戸建住宅の場合)―第3報 集合住宅の場合との比較―奈良女大家政 ○太田さち・國嶋道子・梁瀬度子・磯田憲生
D2共働き世帯の居住システムに関する研究―千里ニュータウン内保育所利用世帯の場合―奈良女大人間文化研 ○田中智子・湯川利和・瀬渡章子
D3家事労働空間に関する一考察(第1報)婦人の生活とその意識日本女大家政 沖田富美子、共栄学園短大 ○樋口眞基子
D4子供部屋の実態と子供部屋に対する志向三重大教育 中島喜代子
D5幼児のいる世帯の住要求に関する研究(第3報)居住地の評価と住要求高知大教育 菊地るみ子
D6親・子二世帯向居家族の住まい方Ⅱ(第3報)住宅の権利関係の実情日女大家政 ○沖田富美子・志賀英、共栄学園短大 樋口眞基子
D7高齢者の家事作業における動作および生理特性奈良女大家政 ○栗山早苗・梁瀬度子・磯田憲生
D8新築住宅に於ける家庭内事故について(住空間の慣れに対する日常安全計画的研究 その3)広島工大建築 西川加禰
D9農村住宅の住宅内空間の構成変化と非日常的生活における部屋などの使われ方からみたその要因(奈良県磯城郡田原本町薬王寺の場合)大阪工業大 塩谷寿翁
D10都市化に関する意識特性(Ⅱ)その1都市化と住生活環境の関わり大阪教育大 岸本幸臣・大村育代、甲子園短大 ○矢沢正子
D11都市化に関する意識特性(Ⅱ)その2都市化と家庭生活の関わり大阪教育大 岸本幸臣・○大村育代、甲子園短大 矢沢正子
D12住宅需給構造の多様化に関する研究―ケーススタディ,北茨城市中郷ニュータウン住宅需要実態調査―茨城大教育 荒川千恵子
D13戦後の公的集合住宅における台所の研究(その2)台所設備の変化大阪市大生活科学 北浦かほる
D14住居の環境改善に関する研究(第1報)壁構造に対する熱的および音的考察広島大教育 岩重博文
D15室内視環境要素の心理的影響に関する研究(第6報)家具の量と配置奈良女大家政 ○馬場宏子・國嶋道子・梁瀬度子・磯田憲生
D16睡眠環境に関する実態調査(第1報)近畿地方における夏・秋・冬季の睡眠環境奈良女大家政 ○宮沢モリエ・磯田憲生・梁瀬度子
D17人体皮膚温と温冷感に及ぼす電気カーペットの影響新潟大教育 五十嵐由利子
D18関西における夏期の住宅温熱環境について―住宅温熱環境の評価に関する研究(第3報)―奈良女大家政 ○小島恵子・磯田憲生・梁瀬度子、ノートルダム女大 花岡利昌
D19中高層住宅の安全性について―ベランダ,窓―兵庫県生活科学研 ○栗川隆宏・桜井啓吉
D20住情報に関する一考察(1)住情報と住宅選択大阪教育大 岸本幸臣・○中西眞弓
D21住情報に関する一考察(2)住情報と住宅観大阪教育大 ○岸本幸臣・中西眞弓
D22分譲共同住宅の日常的管理行為に関する研究(その1)管理人と管理組合による日常的管理行為について大阪市大生活科学 梶浦恒男・○平田陽子
D23分譲共同住宅の日常的管理行為に関する研究(その2)管理会社,業者,各種雇用人等による日常的管理行為について大阪市大生活科学 ○梶浦恒男・平田陽子
D24家政学分野における住居管理論(第1報)明治~第2次大戦について目白学園女短大 中島明子
D25女子大生のいだく将来の家族像・住居像京都女大家政 ○岡部巍・豊島俊
D26女子短大生の家族の生活と住居の対応状況について(その2)日本女大家政 湯本貞子
D27住まいに関する語棄の理解度からみた住居学習の問題点文教大女短大 ○川崎衿子、東京文化短大 大井絢子、山梨大教育 浅見雅子、群馬大教育 林知子
E 家政学原論・家庭経営
E1家政学的家族関係学への接近(第1報.理論的・実証的実践科学としての枠組)奈良女大家政 ○星野久・山田知子
E2家政学的家族関係学への接近(第2報.農家世帯にみる経営の合理化と核家族の独立化傾向について)奈良女大家政 ○山田知子・星野久
E3九州における高齢者の生活実態―佐賀県伊万里市大川町における―第1報元福岡教育大 平田昌、東筑紫短大 花崎正子、西九州大家政 ○河野孝子、活水女短大 赤星礼子
E4九州における高齢者の生活実態―佐賀県伊万里市大川町における―第2報元福岡教育大 平田昌、東筑紫短大 花崎正子、西九州大家政 河野孝子、活水女短大 ○赤星礼子
E5老年期における配偶者選択福岡教育大 高橋久美子
E6老人の生活満足度について広島大学校教育 中間美砂子
E7山口県大島(東和町)の老人の家族について比治山女短大 下東艶子
E8妻の役割の道具性と表出性に対する夫の評価について広島大教育 伊藤富美
E9統合家政学における Human Plannig 家政学原論への提案(第1報)ヒューマン・エコロジー研 松田喜美子
E10家政学における研究の要素技術連関とその効用大妻高校 ○徳増しげ子、大妻女大家政 大竹智恵子・大森正司・岡田安代・岡本順子、東京農大農 加藤みゆき、図書館情報大 佐々木敏雄、岐阜大教育 長野宏子
E11家政学における研究の国際比較について大妻女大家政 ○岡田安代・大竹智恵子・大森正司・岡本順子、東京農大農 加藤みゆき、大妻高校 徳増しげ子、岐阜大教育 長野宏子、図書館情報大 佐々木敏雄
E12『家内心得草』とMrs. Beeton's『Household Management』との比較研究東京家政学院大家政 亀高京子・○大尾智穂子
E13婦人の就労継続において学童保育所のはたしている役割(第2報)高知大教育 鈴木敏子
E14女子短大生とその保護者の生活意識傾向―愛知県内を中心として―名古屋栄養短大 ○井村美和子、相沢安正・田中正
E15「女子専門学校卒業生(看護,保健)の職業意識と家庭生活の意識」に関する調査―県立総合看護専門学校の卒業生の場合―石川県立総合看護専門学校 永原朗子
E16生活行動の周期性に関する一考察―季節的変動の観点から―岡山女短大 時岡晴美
E17高齢者の家事行動による心拍数の変化と心拍増加率熊本大教育 奥村美代子
E18農家における高齢者の生活問題日本女大農家生活研 好本照子
E19大学生の個人消費に関する一考察大阪市大生活科学 室住真麻子
E20家計構造からみた近年の持家取得の動向大阪市大 ○檜谷美恵子・俵原敬子
E21ライフサイクルと家計のコーホート分析共立女短大 馬場紀子
E22戦後家計分析(第2報)名古屋栄養短大 遠藤珠実
E23理論食料費試算法とその展開(第12報)情報提供へのアプローチ佐賀大教育 出石康子
E24高齢進行下における家庭経済の特色と課題(第5報)中村学園短大 ○山下正子、佐賀大教育 出石康子、佐賀女短大 千綿寿賀子、中村学園 大横田春子
E25消費者教育の現状東京家政大家政 ○猪俣美知子・野崎千穂子・石久保鈴子・吉原富子・大森和子
E26被服一般に関する消費者問題の現状(第1報) outer wear 一般について東京家政大家政 ○石久保鈴子・野崎千穂子・猪俣美知子・吉原富子・大森和子
E27被服一般に関する消費者問題の現状(第2報) inner wear 一般,小物類東京家政大家政 ○野崎千穂子・石久保鈴子・猪俣美知子・吉原富子・大森和子
E28被服一般に関する消費者問題の現状(第3報)履物一般について東京家政大家政 ○吉原富子・野崎千穂子・石久保鈴子・猪俣美知子・大森和子
F 教育
F1大学における被服教育の新しい方向岐阜女短大 ○林豊子・山田令子、岐阜女大 岩佐美代子・臼井浜尾・安田富士子、愛知淑徳短大 竹下弓子、東海学園女短大 辻啓子
F2大学における家庭科教育に関する基礎的研究(第1報)千葉大教育 大町淑子
F3家庭科教育の国際比較について図書館情報大 ○佐々木敏雄、大妻女大家政 大竹智恵子・大森正司・岡田安代・岡本順子、東京農大農 加藤みゆき、大妻高校 徳増しげ子、岐阜大教育 長野宏子
F4家庭における主婦の調理用計量器使用の実態(第2報)家庭科教育との係りにおいて東海学園女短大 ○安藤昭代・赤木啓子
F5家政系短大における教育に関する研究(第3報)全国家政系短大の概要共立女短大 ○田中直義、東京家政大家政 石久保鈴子、目白学園短大 遠藤美緒里・中島明子、大妻女大家政 大森正司・岡本順子、東京農大農 加藤みゆき、中京短大 川島美保、日本女大家政 湯本貞子・西田寿美
F6家政系短大における教育に関する研究(第4報)全国家政系短大のカリキュラム上の特徴目白学園短大 ○遠藤美緒星・中島明子、東京家政大 石久保鈴子、大妻女大 大森正司・岡本順子、東京農大農 加藤みゆき、中京短大 川島美保、共立女短大 田中直義、日本女大 湯本貞子・西田寿美
F7女子短大生の短大家政科に対する意識について(第1報) その1 本学卒業生の追跡調査大妻女大家政 ○飯田朝子・大竹智恵子・小笠原ゆ里
F8女子短大生の短大家政科に対する意識について(第1報) その 2 本学在学生の意識大妻女大家政 ○大竹智恵子・飯田朝子・小笠原ゆ里
F9中学・高校生の食生活と家庭科教育(第2報)文京学園 ○吉原ひろ子、滝野川女高 浅賀容子、淑徳学園 石井真理、大妻中野高 小瀬川継美、東京農大農 加藤みゆき、大妻女大家政 岡本順子・大森正司
F10家庭科教育における態度に関する研究―一貫校と非一貫佼(義務教育期)との比較 その1―日本女大家政 阿部祥子
F11家庭生活認識についての性差大阪教育大 新福祐子・加地芳子・野田文子・○藤田敬代
F12小・中学校家庭科の被服領域における実験方法の検討(Ⅵ)布の丈夫さの測定方法と授業への取り入れ方愛知教育大 日下部信幸
F13「食事」づくりを意識した調理教育の試み(その7)大学生の「食事」づくり手順のとらえ方高知大教育 ○針谷順子、女子栄養大 足立己宰